科学

フラウンホーファー線

地学実験のレポート、今回の課題は太陽の輝線スペクトルから分かることを適当にまとめて報告せよとかなんとか。 面倒くさいです。 何が面倒くさいって、OpenOffice.orgのCalcは何か知らんけどExcelで作ったグラフを読むのにやたら時間かが掛かるのが面倒くさ…

ローレンツ祭

今日は授業一コマ、ロシア語しか出てません。 ロシア語はちょっと気になる点があったんで(というか読みのテストがあったんで)、しかも今日休むと木曜を三週連続休みになってたんで、出てきましたが、逆に2〜4はサボり。 だって、ローレンツ祭でしたし♪ …

パソコンDEレポート

物理学実験のレポート「オシロスコープを用いたコイルのインダクタンス測定」終了〜、色々あってほぼ丸一日がけ……(汗 ちょっと思い立って全てパソコンで仕上げたのが何かの間違いの始まりでした。 最初はTeXで書こうかな〜と思って、インストールやらをやっ…

ユニバースケール

正体不明のトラックバックがあったんで行ってみたのですが、面白いっ!! ユニバースケール 色々なものの大きさを対数目盛で並べて、次々と見ていくフラッシュなんですけど、大きいものは宇宙の果てから、小さいものはの世界までのものが並べられてるんです…

ローレンツ祭もある

そういえば、と思い至って、ローレンツ祭について調べてみた。 来週の今日らしい、というのは友達に聞いていたのだが、詳しい内容は知らなかったので。 ローレンツ祭公式HP 凄い……、ガロア祭はローレンツ祭のパクリと言うには些かささやかすぎないかとすら思…

量子力学

物理化学の授業で量子力学を学ぶのは面倒くさい、というか授業が面倒くさい、という「それでいいのか」とつっこみたくなるような理由で、量子力学独習決定。 こうやって独習科目を増やしていって、結局自分がしんどくなるんだろうなぁ……、と分かってはいるの…

興味津々

というわけで、日々興味津々な毎日を送っている。 特に地学と物理。 先日物理萎えを起こしていると書いたが、それはあくまでT先生の力学の授業に限る。 今特に興味を引かれているのは地学と物理の境界線の辺り。 今日も地学実験で太陽光など光のスペクトルを…