ちょっと邪魔な苔

とても邪魔な苔
色々あって、昼から大文字山に登って銀閣寺に行って哲学の道をうねうね歩いてきました。
大文字山は行楽のシーズンに申し分なく非常に気持ちよく、同じようなことを考えた大学生っぽい若者達が大量発生してました。
サークルのグループ出来ているのか、高校の部活の同輩のNさんや理学部の同じクラスのFくんに会ったりしました。いやはや、驚いた。
サンダルで上ったのは初めてでしたが変にペースを上げなければ軽く上れることが判明。でも多分今度からはまた運動靴で早歩き登りをします。

銀閣寺は、まあ普通に混んでました。GWの観光地なんてどこもそんなもんと思いつつ人混みをかき分けて。
快晴の下、暑くさえ感じるほどの天気にあっても銀閣は涼しげ。
特別公開はお金が1000円も要るから無視。
歩いていたら愉快なものを見かけましたよ。
ちょっと邪魔な苔
なかなかセンスのある展示だと思うわけですよ。
とりあえず引き込まれます。
見てしまいます。
笑えます。
但し、苔がどんなのだったかはあまり記憶に残りません。
まあ、失敗なのか成功なのか、今ひとつよく分からないと言えばそんな感じ。
銀閣は、しかしやはりしみじみしていて良いですね。金閣の池に映る雄大な感じも嫌いではありませんが、しーんと薄暗く建つ銀閣の方が遙かに好みです。

ついでに(?)、哲学の道を概ね踏破してきました。
葉桜の下、快晴の日差しをよけながら歩く疎水沿い、なかなかに風流な物でございました。
普段は自転車でしか活動していない人間ではありますが、たまには歩き回るのも良い。