巡検帰りですよ!

氷!
まず、朝はゴーオンを見ながらの巡検準備でしたね。
朝食が7時、出発が8時だったんで、荷造りや片付けをしているタイミングが丁度ゴーオン。
ノリが良いゴーオンは相部屋の面子にもウケて、結局通しで見てしまいましたよ。
やー、まあ今回のは特別馬鹿話でしたしねw
てなわけで宿をおいおい出て行けば、なんと駐車場に氷が。
今季氷と初エンカウントですよ。
寒いわけだ。
あー、やだやだ。

今日は車で長距離を移動するのを中心に、領家帯のミグマタイトやら、中央構造線の露頭を見たりしておりました。
中央構造線って、そんなものかー。
という実感を得る巡検
もう……写真整理は明日にしたい。
風車
お昼頃に久居榊原風力発電所っていうところへ行って、伊勢湾の眺望を眺めながら風車がずらっと並んでいるのを見てきました。
風車が静止している光景っていうのは、なかなかシュールです。
動いているのが当然の巨大構造物が静止している。
その光景は時間が止まったかのような錯覚を引き起こします。
実際、あの風力発電用のどでかい風車が止まっているのを見るとちょっとびっくりしますよ。
今日はきっと風が凪いでいたんですね。
昨日遠景で見た時はほぼ全機が回っていたものが、半分くらいしか回っていませんでしたからねぇ。
そんな感じです。
さて……、巡検シリーズもこれで一段落。後期は四国で四万十付加帯を見て、大島でオフィオライトと付加帯を、そしてこの紀伊半島巡検中央構造線を中心として領家の弱変成帯を見たわけです。
先生曰く、「まあ西南日本の主だったところは見たかな」と。
そして、いよいよ来年は自分のフィールドをここぞと定めて研究ですよ!
うはー、燃えてきた。
巡検で行った箇所からフィールドを選ぶというのは、正直アリだと思う。
フィールドに行く時は原チャが欲しいですねー。本当は二輪の免許を取って……と行きたいところだが時間がない。