今日は何の日? 地質の日

明治9年5月10日、ライエルらによって日本で初めて精密な地質図が作成されたのでそれに因んで地質の日というのが作られました。
今日は京大博物館で地鉱教室も色々やっていたのですが……、なんか午前中はぐてっとしていて行けず、昼過ぎからのんびりと覗いてきて、先輩たちのポスター展示を眺めつつお話を聞いてきたりしました。
岩石の脱水について、シュードタキライトによる地震現象の解明、フィッショントラック分析での熱史解析、アンモナイトなどなど。
各講座の研究成果の発表は、来年自分が講座選択をする時の目安にもなると言うことで、興味深く見物して参りました。
地質学ってやっぱり面白そうです。昨日の巡検にしてもそうでしたし。
あー、標本の整理しないとな……。