専門用具オルタナティブ

走行板
地学のフィールドワーク用具にお金が飛んでいきます。ひゃっほう!
ハンマーが7000円。色々はかれるクリノコンパスなるアイテムが6000円。ハンマーはともかくクリノコンパスは絶対需給バランスの関係で値段が張ってる! っていうのが分かっているだけに悔しい……。じゃあ自作するかっていうとそこまでの根性も無いんですが。
まあ出来るだけ余分な出費を抑えようと今日も今日とて元気にホームセンターまで行ってきたわけですが。
とりあえず調査用鞄は工事のおっちゃんが腰に下げてる様なので代用。走行板(ごつごつした岩肌など斜面の向きを図りにくいところで無理矢理計測をする時に当てる補助板)はアクリル板を買ってきて適当に切ったのでおk。
あとはぼちぼちヤフオクなんかを見つつ、もうちょっとハンマーとかが安く手に入らないかを探ってみることにします。教室の共同購入は確かに安いんですけれど、別にその品でなくても、って言う気もしないでもないし。節約って大切ですよね、うん。
一応来週直に日本地科学社へも行ってみようかなって思ってますし。

京響の定演へ行ってきました。
コープランドの「市民の為のファンファーレ」
ハイドンのロンドン交響曲
コルサコフのシエラザード
の三曲。今年から常任指揮者に就任した広上淳一さんの指揮でした。
生オケはやっぱり良いですね〜。こんな良いオーケストラに月一で浸れる自分の環境には本当に感謝してますよ。
にしても、コンサートに行くと自分の高校の部活のことを考えずにはいられないってのもなかなか困りものですな。次回どう上手くやれるか、そのことばかりが頭を過ぎります。あー、うん、まあなかなかそれもどうなんだろうか。